キャリコンになろう!キャリアコンサルティング技能検定・国家資格キャリアコンサルタント試験対策のキャリ魂塾

キャリコンになろう!キャリアコンサルティング技能検定・国家資格キャリアコンサルタント試験対策のキャリ魂塾

国家資格キャリアコンサルタント試験対策のことなら学科・論述・面接指導まで全てお任せ下さい。試験情報からマル秘予想までキャリコン試験対策オタクのキャリ魂太郎が全力で合格と実務をサポートします。

国家資格キャリコン試験ロープレ試験と2級技能検定試験ロープレ試験を比較する。

はい。合格発表日終わり。


鉄は熱いうちに打て。


ということで、国家資格キャリコンの面接ロールプレイと2級のロールプレイの比較をしてみたいと思います。


私は国家試験も29,900円自腹で払って受けてますからね。
百聞は一見、一体験にしかず。です。


まず、国家試験ですが


・CL役は「落としにくる感じ」ではない。

・傾聴に徹するだけでも合格できたという情報あり。

・私は「職業能力開発促進法上、キャリアコンサルティングは「助言と指導」という定義、それからロープレ試験開始前の「CCのあり方は自由」という言葉から、情報提供を行いました。

・国家試験のCLは「有効な提案をすれば乗ってくれる」という感じでした。

・辞令送付がない分、覚えなければいけないけれど、ダラダラ話さない。

・口頭試問の練習は、2級の論述の練習で行える、

という感じですね。


続いて2級技能士ですが、

・CL役は「落としにくる」感じ。例えば、「話をやめないCL」「話さないCL」「イライラしてるCL」みたいな設定があるのかもしれません。
あと、こちらが有効な提案をしても、あまり乗ってこない。

・事前に事例送付が行われているからかもしれませんが、とにかくよくしゃべる。的を絞らせない。覚えきれないほど話す。

・助け舟は出してくれない。

・口頭試問は国家試験と同じような感じですが、なんか上からで怖かったですね笑


というような違いがあるように思います。


旧標準のロープレ試験と国家試験とも、傾向は違います。

私が受験した旧標準ロープレ試験のCLは、「的を絞らせず、ダラダラ話す」というどちらかというと2級タイプのCL役でした。


受験生ももちろん、色々な職歴・経歴の方がいるので、CL役との相性はあります。

そういう意味では、運の要素が大きい試験であるとも言えます。

しかし、運に左右されない実力をつける。

私も2級面接ロープレだけ落ちました。だからこそ、「運に左右されない実力をつける」ことが大切だと実感しています。

運に左右されるなら、10回受けても通らないかもしれません。

実力で運をねじ伏せましょう。

どんなCLが来ても、合格する。

私はそんな受験生になりたい。