キャリコンになろう!キャリアコンサルティング技能検定・国家資格キャリアコンサルタント試験対策のキャリ魂塾

キャリコンになろう!キャリアコンサルティング技能検定・国家資格キャリアコンサルタント試験対策のキャリ魂塾

国家資格キャリアコンサルタント試験対策のことなら学科・論述・面接指導まで全てお任せ下さい。試験情報からマル秘予想までキャリコン試験対策オタクのキャリ魂太郎が全力で合格と実務をサポートします。

1月5日は、第3回国家資格キャリアコンサルタント試験の受験申込締切日です

平成29年1月5日は、第3回国家資格キャリアコンサルタント試験の受験申込締切日です。

 

まだ願書を出されていない方で、受験を考えられている方は、お急ぎください。

 

ただし

 

キャリア・コンサルティング協議会

日本キャリア開発協会(JCDA)

 

のどちらで受験するかは、よくお考え下さいね。

 

すでに本ブログでもお伝えしていますが、

 

同時受験合格率は・・

 

キャリア・コンサルティング協議会・・67.2%

日本キャリア開発協会(JCDA)・・50.7%

 

という違いがあります。

 

CDAホルダーの方にはやはりCDA資格に愛着がある方が非常に多く、JCDAでの受験を勧める方もいらっしゃいますが、私の個人的な考えを述べさせていただきますと、JCDAで受験するメリットはCDA資格及びCDA有資格者との人脈づくりに魅力を感じているという場合に限定されるのではないでしょうか。

 

特に、

「実務経験で受験」の場合、JCDAで受験してもCDA資格を貰えないのであれば、

「試験結果だけ見れば、JCDAで受験するメリットはありません」

(なお他の養成講座受講、国家資格はJCDAで受験した場合および、CDA養成講座を受講、国家試験はキャリ協で受験した場合、CDA資格が得られるかどうかは、私も興味があり個人的に確認しておりますが、JCDAからの情報が二転三転しておりますので、ご自身でご確認くださいますようお願いいたします)

 

キャリアコンサルティング技能検定の実施団体もキャリ協なわけですから、2級受験を考えてもJCDAで受験するメリットは、残念ながらありません。

16.5ポイントという大きな差ですから、今後調整される可能性もあります(第1、2回で行っていないのなら、本来行うべきではないことですが。)し、ご自身の受験目的、今後のキャリアコンサルタントとしての活動も考慮してご検討頂ければと思います。

 

※なお、キャリ魂塾では、実技試験についてはキャリ協実施試験対策をサポートしており、日本キャリア開発協会実施試験はサポート外となります(学科試験は両団体に差はございません)。ご了承ください。