キャリコンになろう!キャリアコンサルティング技能検定・国家資格キャリアコンサルタント試験対策のキャリ魂塾

キャリコンになろう!キャリアコンサルティング技能検定・国家資格キャリアコンサルタント試験対策のキャリ魂塾

国家資格キャリアコンサルタント試験対策のことなら学科・論述・面接指導まで全てお任せ下さい。試験情報からマル秘予想までキャリコン試験対策オタクのキャリ魂太郎が全力で合格と実務をサポートします。

第1回国家資格キャリアコンサルタント試験合格率の波紋・・合格率が資格の箔だと勘違いしている方々

第1回国家資格キャリアコンサルタント試験の発表から早1週間が過ぎましたが、

 

まだ

 

2団体での合格率の違い

 

合格率が予想されていたよりも高かった(私は8月の段階で50%前後と予想しています。)こと

 

で、教育団体、受験生の間で物議をかもしています。

 

それはそれとして、

 

合格率が低いほうが資格の値打ちがある、と勘違いしている、ナナメ上思考の講師もいます。

 

はっきりいいますが、

 

資格の値打ちは合格率などではありません。

 

極論を言えば、医師国家試験の合格率は90%越えです。

 

そこまで極論を言わなくとも、

 

臨床心理士の合格率、知ってますか?平成27年度で60%越えてます。

 

そして、

 

社会福祉士

精神保健福祉士

理学療法士

作業療法士

産業カウンセラー

労働衛生コンサルタント

 

みなさん、これらの資格の合格率、知ってますか?

 

知りませんよね?

 

そう、資格の合格率など、一般の方からすれば一切関係ないのです。

 

資格の値打ちは、

 

資格者個々人が作り上げていくものです。

 

それを「合格率は低いほうが値打ちがある」とのたまう講師。

 

そりゃそうでしょう。

 

「あんたは合格してんだから。」

 

先に合格した者からすれば

 

・試験合格率が低くなる

・試験が難しくなる

・受験料が高くなる

 

これ、そりゃ、一資格者からすればそれなりに歓迎ですよ。労せず参入障壁が上がることは、競争相手が増えなくていいことだから。

 

だけど、それを講師が言うべきことではない。

 

国家資格者ですからね。

 

キャリアコンサルタント資格の値打ち、価値は、

 

個々のキャリアコンサルタントが、クライエントやクライエントの所属する企業団体、社会に対して、どのようなアプローチを行ったかによって、高められるものであって、決して試験の合格率によって高められるのものではありません。

 

どんな資格でもそうですが、昔の簡単なときに合格して、偉そうなこという先生っていますよ。

中には試験免除とかなのに偉そうな先生もいます。

ああいう先生にはなりたかないですね。

 

そうそう、税理士とか、以前は大学院2つ行けば試験免除ですよ。

無試験で税理士なっているし、確か商学か経済、法学とかの大学院2つだから税法すら勉強してないわけですよ。(まちがってたらすみません)

 

でもそんなの我々は気にしてますか?関係ないんですよ。

資格の値打ちは合格率じゃない。

 

そういう考えです。私は。

career19.hateblo.jp

career19.hateblo.jp