キャリコンになろう!キャリアコンサルティング技能検定・国家資格キャリアコンサルタント試験対策のキャリ魂塾

キャリコンになろう!キャリアコンサルティング技能検定・国家資格キャリアコンサルタント試験対策のキャリ魂塾

国家資格キャリアコンサルタント試験対策のことなら学科・論述・面接指導まで全てお任せ下さい。試験情報からマル秘予想までキャリコン試験対策オタクのキャリ魂太郎が全力で合格と実務をサポートします。

ドラゴンボールに見る間違ったキャリア選択・キャリアガイダンスの例

大切なことはみんな漫画が教えてくれた的な。

 
昨日は名古屋で学科講義をさせて頂いたのですが、その中で説明した、ホランドの(職場)環境とパーソナリティの不一致。
 
愛知は名古屋の生んだ天才といえば鳥山明
 
鳥山明といえばドラゴンボールから。
 

f:id:career19:20170130205620j:plain

 
主人公である孫悟空は、戦うの大好き戦闘民族サイヤ人
その子ども、孫悟飯は、サイヤ人である孫悟空と地球人であるチチ(母)の間に生まれた心の優しい、えらい学者を目指す男の子。
 
なのですが、この孫悟飯父親を超える潜在能力を持っており、超強いんです。
 
しかし、その強さは怒ることでしか発揮できない。
 
だけど、心の優しい孫悟飯はそうポンポン怒れない。
 
それが悟空には理解できないんですね。
 
「オラの息子は超つええけど、怒らないとその力は発揮できない。だから怒るまでオラの息子を好きにどついていいぞ!」
 
って戦場に送り込んだので、半年ほど孫悟飯を教育していた別の宇宙人が、
 
孫悟空、お前は息子のことを何もわかっちゃいねえ」
 
って悟空を叱っているわけです。
(そんなお前も半年間でリンゴ3つ食わせただけだけどな)
 
特に我々も戒めたいのが
 
その作戦、悟飯はちゃんと知っているのか?ちゃんと話し合ったのか?
 
こういうの、よくありますね。
 
適性を見極めることや、能力=適性ではないこと、「あいつのことは親である自分が一番わかっている」というような思い込み。
 
そして、「あなたのためなのよ」的な有難迷惑に
「みんなのためなのよ」的な押し付け。
 
だから目標の設定をするときに、ちゃんと説明して相手の理解・同意をえるわけですよね。
こんな風にいろんなことを教えてくれるシーンです。
 
土曜日東京、日曜名古屋と、学科講座にご出席いただきました皆様、本当にありがとうございましたm(__)m